2021年2月の記事一覧
部活動の停止期間の延長について
本日「部活動の停止期間の延長」について、お子様を通じて通知を配付しました。必ずお読みください。
埼玉県及び桶川市教育委員会の指示により、部活動の停止期間を【緊急事態宣言が解除されるまで】とさせていただきます。今後の感染状況によって停止期間に変更がある場合は、改めてお知らせいたします。
なお、各家庭におきましても、引き続き基本的な感染防止対策(3密の回避、手洗い、うがい、マスクの着用、換気や保湿等)の徹底と放課後及び休日の過ごし方について、下記の点を踏まえ、お子様にご指導いただきますようお願いいたします。
1 規則正しい生活習慣を心がけ、免疫力を高めるようにしてください。
2 昼夜を問わず、不要不急の外出や人混みをできる限り避けるようにしてください。
3 放課後や休日は外出せずに、学年末テストに向けて家庭学習をするようにしてください。
4 自主練習と称して、学校外の施設(公園等)に集まったり、活動したりしないでください。
ご不明な点がございましたら、教頭までお問い合わせ(787-1311)ください。
桶川中学校長
部活動の停止について
本日、「部活動の停止」について、お子様を通じて通知を配付しました。必ずお読みください。
本校の部活動を本日より2月26日(金)まで停止(休日を含む)することとしました。今後の感染状況によって停止期間を延長する場合は、改めてお知らせいたします。
なお、各家庭におきましても、引き続き基本的な感染防止対策(3密の回避、手洗い、うがい、マスクの着用、換気や保湿等)の徹底と放課後及び休日の過ごし方について、下記の点を踏まえ、お子様にご指導いただきますようお願いいたします。
1 規則正しい生活習慣を心がけ、免疫力を高めるようにしてください。
2 不要不急の外出や人混みをできる限り避けるようにしてください。
3 放課後や休日は外出せずに、学期末テストに向けて家庭学習をするようにしてください。
4 自主練習と称して、学校外の施設(公園等)に集まったり、活動したりしないでください。
ご不明な点がございましたら、教頭までお問い合わせ(787-1311)ください。
通知文:部活動の停止について.pdf
桶川中学校長
新型コロナウイルス感染防止対策の徹底及び感染症が確認された場合等の対応について
本日「新型コロナウイルス感染防止対策の徹底及び感染症が確認された場合等の対応」について、お子様を通じて配付及び学校HPに掲載させていただきました。必ずお読みください。
埼玉県を対象として新型コロナウイルス感染防止のため緊急事態宣言が発出されています。本校では、令和3年1月18日付の桶川市教育委員会からの通知をもとに、更に感染症対策を徹底しているところです。つきましては、ご家庭においても引き続き、感染防止に努めていただきますようお願いいたします。
また、本通知では、各ご家庭に配付した桶川市教育委員会教育長通知(令和2年8月20日付)についても一部抜粋して掲載しました。改めてご確認いただき、ご対応をお願いいたします。
不明な点は教頭までお問い合わせください(787-1311)